防虫・防腐塗装

こんな晴れた日は 二人で丘に登ろう♪ 港が見渡せる丘に♪ 歌詞のとおり出掛けたい気分です。 (^▽^;) でも・・・ 商店街の役員さんと、 商店街の丸太ベンチとみどり川桜並木の桟敷席の防虫・防腐塗装しました。 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支えられていることを感謝いたします! HA... [続きを読む]

▲戻る

6月11日(土)どれぃぶ 雑貨 マルシェ 開催!

6月11日(土) どれぃぶ 雑貨 マルシェ 開催! 今週の土曜日、マルシェを開催します(毎月第2土曜日)
店舗什器、布など大特価でご奉仕! ショップポイント2倍 大人気のシフォンケーキも シフォンケーキはLINEかお電話でご予約下さい!0563-57-8106 営業時間内のみ フレーバーは、・チョコチップ 1080円・紅茶 108... [続きを読む]

▲戻る

令和4年度 西尾支部役員会 第3回

令和4年度理容組合西尾支部の役員会がありました。 支部長挨拶 議題 各部長より意見 各ブロック長より意見 街の中では季節の行事が開催に向けて準備が始まっています。 (^▽^;) 理容組合も同じく1年間で計画した行事を行うために準備が始まっています。 いつになったら普通の生活ができるのか? 愛知県西尾市の理容店 ヘ... [続きを読む]

▲戻る

スタッフ不在時間のお知らせ

6月8日(水)の午後6時ごろ、 スタッフ浅井隆一(三代目)はお店を離れます。 理由は、 中学校のPTA役員・実行委員会に出席のためです。 ご来店のお客様には、 大変ご迷惑をおかけすることになりますが、 よろしくお願いします。 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支えられていることを... [続きを読む]

▲戻る

正しく覚えましょう!

正しいシャンプー方法って誰に教わりました? 自分は理容学校で始めて教わりました。 (^▽^;) 家庭では教えてくれませんよね。 今は検索すればたくさん情報が出てきます。 手順を簡単にまとめるとこんな感じです。 (^▽^;) ブラッシングをする しっかりぬらす シャンプーを泡立てて頭皮をしっかり洗う しっかりとすすぐ 水... [続きを読む]

▲戻る

まだですね

まだ梅雨入りしませんね。 (^▽^;) そろそろ梅雨入りしないと梅雨明けが遅れる・・・ そうです。 西尾祇園祭の時まで梅雨明けしないパターン。 雨で祭りが中止になっちゃう? そうならないことを祈りましょう。 ( ̄▽ ̄) 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支えられていることを感謝いたし... [続きを読む]

▲戻る

6月2日は・・・

6月2日は何があったか?検索してみました。 (。´・ω・)? 本能寺の変は、天正10年6月2日(1582年6月21日) 早朝、京都本能寺に滞在中の織田信長を家臣明智光秀が突如謀反を起こして襲撃した事件である。 本能寺の変 6月の出来事だったんですね。 (^▽^;) 我が家では早朝、僕が子ども達を起こしに行く。 毎日起こしています。... [続きを読む]

▲戻る

6月

中学生の制服が今日から夏服に完全移行。 もう夏ですね。 朝と夜はひんやりして、昼は暑い! 僕にとってちょうどいい季節です。 (*´▽`*) これから梅雨入りしてドンドン湿度が高くなり蒸し暑い夏に慣れていく6月になりそうですね。 できればそのスピードはゆっくりがいいな。 (^▽^;) 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオ... [続きを読む]

▲戻る

イチゴジャムを作る

たくさんイチゴを頂きました。 今年もイチゴジャムを作りました。 乱切りしたイチゴにグラニュー糖をまぶす。水分が出るまで置く。 中火にかけトロリしたらポッカレモンを加える。煮込んだら出来上がり。 砂糖の量は目分量。 だんだんジャム作りが雑になってきました。 (^▽^;) 明日の朝、食パンにイチゴジャムをつけて食... [続きを読む]

▲戻る

髪の乾かし方

髪の毛が痛んでいるお客様がいたので、 どのように手入れしているか?聞いてみました。 シャンプー後にドライヤーで長時間かけて髪を乾かしているそうで・・・ (^▽^;) おすすめの乾かし方は、 髪をタオルでおおい、タオルの上から指の腹で頭皮をマッサージするように水気をふきとります。 髪の毛どうしをこすり合わせると、... [続きを読む]

▲戻る

最初    121  122  123  124  125  [126]  127  128  129  130  131    最後