ピリピリ

顔の左半分の表面ががピリピリして痛いです。 (-_-;) 正月休みからずっとピリピリしています。 原因は分かりません。 今日もこの痛みに耐えながらチョキチョキ仕事をしていました。 あ、長女の受験勉強で家の中の空気もピリピリしています。 (;^ω^) 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に... [続きを読む]

▲戻る

散華

京です。 収集癖なんとかならないかと思いますが集めたところで何になるのだろうと よく思いますが散華(さんげ)を私は集めています。 何年か前にも記事にしていると思いますが何かしら見つけると買ってしまいます。 上記の写真は収集の初めくらいに手に入れた鞍馬寺ケーブルカーの切符で散華の形をしています。 法要の... [続きを読む]

▲戻る

鳩の巣立ち

去年12月中旬頃中庭で鳩が子育てを始めました そして本日巣立ちしました 鳩は孵化してから20日ほどで巣立ちます 貴重な出会いでした。 [続きを読む]

▲戻る

スタッフ不在時間のお知らせ

1月9日(木)の午後6時ごろから、 スタッフ浅井隆一(三代目)はお店を離れます。 理由は、 次女のバレーボール練習送り迎えのためです。 ご来店のお客様には、 大変ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支えられていることを感謝いたします! ... [続きを読む]

▲戻る

大変だね

子ども達は今日から三学期。 明日から給食が始まります。 正月と冬休みの余韻はなく、気持ちの切り替えが大変ですね。 (^▽^;) 僕の正月休みはあっという間に終わってしまいましたけど・・・ (;^ω^) 皆さんも頑張ってくださいね。 (^_^)v 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支えられてい... [続きを読む]

▲戻る

御朱印

京です。 皆さんは御朱印を集めて見えますか? 神社やお寺に行くとお参りの証として頂く物ですが、 10年以上前からしています。 きっかけはおばあちゃんが亡くなったから そのとき何かおばあちゃんのためにと思っていました。 満願出来ずおばあちゃんはいってしまいましたが 本当に今でも後悔しています。 何もしてあげ... [続きを読む]

▲戻る

西尾市今年始めてのお茶会

本日西尾文化会館伝想庵にてお茶会のお手伝いをさせて頂きました 御茶処西尾市ではお茶会をする方が減少しており手助けを頼まれる事が多くあります 萬惣御茶教室で参加する事で皆様に喜んで頂いております [続きを読む]

▲戻る

垰山のキクイモが順調に育っています。ここは非日常空間でいい所です。

垰山のキクイモが順調に育っています。7年前に一度入れた大量のEM牛糞が赤土をいい感じの土に変えてくれています。微生物の力はホント偉大です。 このキクイモは食べてみると半日で凄さが分かります。腸の働きを活発にしてオナラがポコポコ気持ちよく出て、朝のトイレが超快適にスポッと出て、それから時間をおいてまた... [続きを読む]

▲戻る

がんばりまっす!

   2020年 仕事 始まりました (^^)/   正月三が日は穏やかな日和が続きありがたいことでした   今年はどんな仕事がまっているのかな?   昨年のイベントでお隣になった出店者の方にお願いされた    ミニトンカチ  を昨年末に作ってみました (^O^)/         縦が60mmくらいです... [続きを読む]

▲戻る

小寒

今日は小寒。 二十四節気の一つで、寒さが最も厳しくなる前の時期。 冬なのに暖かい日が続いて暖冬だと思ったら、 今朝は寒かったです。 (^▽^;) 暦どおり寒くなるんですね。 風邪をひかないように気をつけなきゃ! (^_^;) 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支えられていることを感謝... [続きを読む]

▲戻る

最初    290  291  292  293  294  [295]  296  297  298  299  300    最後