ボードゲーム!その前に英単語の意味をインプット

こんにちは。キモイエイタンゴカード制作者妻です。 さて今回は3/8のゲームマーケットにて販売致します「キモイエイタンゴカードボードゲーム」において 購入者さんより「よく単語の意味がわからないからどうしたらいい?」と相談されますので、今回 ゲーム前に英単語の理解を少ししておいた方が楽しめるかも動画を作っ... [続きを読む]

▲戻る

男性用トイレの標語に感動。一歩進んでいた。

名古屋の盛田ビルディングへ行って、トイレに入ったら「うーん、見事!」という標語が貼ってあった。 「もう一歩前へ」というのはよく見たが、ここまで一歩進んだ楽しい標語は初めて! この標語を実践して人生をより面白いものにしたいものです。 [続きを読む]

▲戻る

スタッフ不在時間のお知らせ

2月6日(木)の午後6時20分ごろから、 スタッフ浅井隆一(三代目)はお店を離れます。 理由は、 次女のバレーボール練習送り迎えのためです。 ご来店のお客様には、 大変ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支えられていることを感謝いたしま... [続きを読む]

▲戻る

立春

京です。 昨日から立春です。四柱推命で言うと昨日から今年に入りました。 あらためてあけましておめでとうございます。 暦の上では春の訪れですが、まだまだ寒くて体調には注意をして下さいね。 趣味の一環としてタケノコ山の管理をしております。と言っても お手伝いをしています。 枯れた竹を切って整理をして今年も... [続きを読む]

▲戻る

立春

京です。 昨日から立春です。四柱推命で言うと昨日から今年に入りました。 あらためてあけましておめでとうございます。 暦の上では春の訪れですが、まだまだ寒くて体調には注意をして下さいね。 趣味の一環としてタケノコ山の管理をしております。と言っても お手伝いをしています。 枯れた竹を切って整理をして今年も... [続きを読む]

▲戻る

仲間?ライバル?

火曜日の夜は、 小学5・6年生を対象にバレーボールの練習をしている"つるしろスポーツクラブ"で三女は練習をしています。 複数の小学校から参加しています。 三女の小学校からは一人。 三女だけの参加でしたが・・・ 今日は同じ小学校から3名参加がありました。 仲間が増えて三女はうれしかったみたいです。 でも、 その仲... [続きを読む]

▲戻る

新しいのれん

本日京都から新しいのれんが仕上がってきました 柿渋染ののれんで20年同じのれんを使用しております。 [続きを読む]

▲戻る

振袖相談会開催中

萬惣は業界トップクラス 創業八十年 日本産の振袖がお値打ちにお求め頂ける呉服屋です 家族3人で自宅経営 元染物屋だから今でも問屋さんを通さず着物販売、製作ができる数少ないお店です また若女将は和裁士です 振袖の直しも店内で行っております お買い上げ、仕立て直し頂けたお客様いつでも着付け無料で店内で行って... [続きを読む]

▲戻る

恵方巻、美味しかったです。来年もやります。

久々のEMご飯会で恵方巻を作って食べました。EMご飯とEM卵、EM野菜、マグロは残念ながらスーパー。非常に美味しかったです。やって良かった感動でした。3人の女性に感謝です。ご飯は私が遠赤土鍋で炊きました。 味噌汁は昨日の味噌づくりの黒豆と大豆を煮た汁をベースにして里芋など具たくさんのコクのある栄養満点味噌... [続きを読む]

▲戻る

節分

今日は節分ですね。 節分とは「季節を分ける」ことも意味しています。 (立春・立夏・立秋・立冬) 一般的には「鬼は外、福は内」と声を出しながら福豆を撒いて、年齢の数だけ豆を食べる厄除けを行う。 最近では、恵方巻きという太巻き寿司・丸かぶり寿司を取り入れる方が増えています。 ・・・と言うことで我が家では、 恵... [続きを読む]

▲戻る

最初    282  283  284  285  286  [287]  288  289  290  291  292    最後