
ブログの特性・・・ いろいろとやっています。 動画とか・・・写真とか・・・ とにかくどのように使えば効果的か・・・ そして・・・ どんなことまでならば普通にやってもらえるか・・・ いろいろとシュミレーションをしています。 ブログを使いこなす。 ブログの持っている [続きを読む]
ブログの特性・・・ いろいろとやっています。 動画とか・・・写真とか・・・ とにかくどのように使えば効果的か・・・ そして・・・ どんなことまでならば普通にやってもらえるか・・・ いろいろとシュミレーションをしています。 ブログを使いこなす。 ブログの持っている [続きを読む]
今週の火曜日に逸品部会のお仲間からの要請で理容組合で講師???をしてきました。講師なんて大げさじゃ無く意見交換会。 同じサービス業と言う事もあって、同じ様な思いや考え方であった様な感じです。 例えば 最近の床屋さんで言えばフランチャイズの1500円の価格帯 [続きを読む]
8月24日〜26日の3日間、横浜国立大学で開催された 「睡眠環境診断士 認定講座」に行ってきました。 内容は 「ヒトの睡眠生理、寝具の性能評価を体系的に学んで 眠りのプロフェッショナルになるための講座」 です。 お客様の眠りのお悩みにより深く掘り下げてお話が できる [続きを読む]
「T」ちゃんと「S」くんと・・・ 飲みました。 たまたまきた「T」ちゃんと盛り上がったのが・・・ メカについて・・・ あと・・・ パソコンのマックについて・・・ そんでもって・・・ アニメやゲームについて・・・ いゃあ・・・ その話題についてくる「S」くんもすご [続きを読む]
ササニシキ かつてコシヒカリとササニシキは東西横綱と言われるほどに人気を二分していた。 ササニシキはコシヒカリと対称的に粘りがすくない。さめてからの食味が落ちにくいのが特徴。 米屋としても業務用に提案しやすいお米だ。 だが、冷害 害虫に弱いという理由で作付け [続きを読む]
昨日は商工会議所で講習がありました。 講師はれんが亭さんです。 以前からお話をしたこともありどんな方かある程度知っていましたが 改めて感じたことは 凄く前向きな人!って事です。 お話を伺い刺激ややる気や色々なヒントを頂きました。 当店も私自身もれんが亭さんのよ [続きを読む]
9月はじめに父から「マイルがたまったから・・」と私と姉に韓国旅行をプレゼントしてもらうことになりました。 パスポートを出すために少し前に金庫を開けようとしたら、開かない。(汗) 次の日もまたその次の日も挑戦したけど、開かないんです。 旦那に「金庫の鍵、●●● [続きを読む]
昨日の休みに友達と釣りに行ってきました。 こんな大漁はめったに無いので嬉しくてつい書き込んじゃいました。 場所は三重県答志島の近く。 ルアー釣り(ジギング)で 40cm〜65cmの真鯛が1人10枚以上。 写真の鰆(さわら)は95cmもありました。 クーラーBOXとイケスに入りき [続きを読む]
昨日の休みにちょっと頑張りすぎたんで・・・ 早く帰ろうと考えていました・・・ ところが・・・・ 酔っ払い三人組が・・・ アライグマを探しに行くとかいって・・・ 店に寄りました。 こりゃあ・・・ 三人組が帰ってくる前に家に帰ろうと・・・ 帰る準備をしていると・・・ [続きを読む]