2009-09-10

*[逸品] 最近、オーダーメイドで敷ふとんをしつらえる方が増えてます。 たかはらでは、 約13000通りの組み合わせから、 あなただけの敷ふとんをお作りします! 3種類のキューブを10?単位で配列! あなたに合った敷ふとんができるまで。 ステップ1 お悩みをお聞 [続きを読む]

▲戻る

焙煎機をつくろう

現在・・・ 焙煎機をつくろうと思っています。 正確に言うと・・・ 頼まれたんですけどね・・・ 問題は・・・ 材料なんですが・・・ これがそろわない・・・・ 以前作ったときにはホームセンターでほとんどの材料がそろったんです。 ところが・・・ 今回は全くそろわない・ [続きを読む]

▲戻る

[miikoの事]朝ラン

ここのところ朝ランが出来ている。 子供を送り出す前か送り出してからかどちらかに走れている。 だいたい走るコースは前と一緒だから 走らない間に少し街の中が変わってる。 長く走ってないから足が重くて走れない!! 3キロ走って、5キロ走ってとちょっとづつ距離を伸ば [続きを読む]

▲戻る

[着物愛好会]新潟十日町・小千谷へ

明日から2日間、新潟へ行ってきます! いつもは私一人でメーカーへ仕入れと視察に行くんですが、 今回の目玉は「片貝花火を見ませんか、桟敷席7名ほどありますけど」とメーカーさんの好意でお誘いがあり、じゃあ愛好会の人と行きますという事になりました。 片貝花火は何と [続きを読む]

▲戻る

愛知こどもの国にて

久々に家族サービスしました(微笑 行先は近くの「愛知こどもの国」です。 私も小学校の頃行った記憶があるだけで、こんなに近くなのに20年ぶりに行ってきました。 行った感想は、「全然いいじゃん!」でした。 小学校低学年までのお子様だったら絶対満足出来ると思いました [続きを読む]

▲戻る

[こだわり][羽毛ふとん]ふとん工場探検記

朝晩は少しずつ涼しい季節になってきました。 もう店頭では羽毛ふとんをお買い求めになるお客様もいらっしゃいます。 当店ではオリジナルで企画し羽毛ふとんを作ってもらって 販売しているのですが、今年はその製造過程を自分の目で 見てしっかりお客様にお伝えしたいと思い [続きを読む]

▲戻る

会合・・・

今日も・・・・会合です。 本当に・・・・会合が多くて驚きます。 まぁ・・・ ぼくなんかは参加することに意義がある的なもんで・・・ おってもおらんでもいいようなもんなんですけどね・・・ とりあえず・・・・ 枯れ木も山の賑わいみたいなもんです。 それにしても・・・ [続きを読む]

▲戻る

[パトス]

昨日 念願だった看板の修理をお願いした。 メンテナンス不足で シートは捲れ、アクリルが割れたり剥がれたりしていた。 看板が汚いのはとても気になる。 知り合いのFさんの親友のNさんにお願いし、定休日に・・・ さすがプロだけに手際がよくきれいに修理完了だ! 看板 [続きを読む]

▲戻る

2009-09-08

*[秋の一日] 立田の道の駅で見つけたレンコンの花。 余りにも綺麗だったので、思わずシャッターをきりました。 大カボチャの品評会をやってました。 お千代保稲荷と岩津の天神さんに参拝してきました。 天神さんでは境内でたくさんの梅を干してました。 食べれば菅原みち [続きを読む]

▲戻る

家からでないお休み

お休みです。 家から全くでないお休みです。 疲れがたまっているというのが理由と・・・・ もうひとつは・・・ 考え事をしようということ・・・ いろいろなことをどうするべきか・・・ じっくりと考える。 アイデア不足をじっくりと考える。 まぁ・・・・ じっくりと考えて [続きを読む]

▲戻る

最初    1756  1757  1758  1759  1760  [1761]  1762  1763  1764  1765  1766    最後