抱っこ米vol.2

[続きを読む]

▲戻る

[休日][グルメ]休日の過ごし方

休日はどのようにお過ごしですか? 僕は、毎週 朝3時に起きて1時間30分かけて 渥美半島 伊良湖にサーフィンに行っています! もちろん、休日しか出来ないような仕事もありますので その時は、仕事しています。 夜明けから海に入ってお昼近くまで・・・クタクタになる [続きを読む]

▲戻る

[イベント]マニフレックスで快眠を!

だんだんじめじめと蒸し暑い季節になってきますね。 夜も寝苦しい日が多くなってきます。 少し今お使いの敷寝具を思い浮かべてみて下さい。 長年使っていてせんべい布団になっているとか、ベッドマットレスの 腰のあたりがへたってしまい朝起きると腰が痛いとか、硬すぎて [続きを読む]

▲戻る

[家族]ご飯が好きな息子

三男は週末、こども会行事でドッジボ−ルの練習に行きます。 この息子、ご飯が大好きなんです。 白いご飯だけ、食べていれば文句ありません。 ご飯に合うものは何でも食べます。 きゅうりのぬかづけ。 納豆 いくら 朝は時間のある限り、食卓に座って食べています。 おしゃべ [続きを読む]

▲戻る

[刺繍]こんな事も出来ます。

お客様のご紹介で、近隣の知立市まで行ってきました。 知立と言えば「弘法さん」で有名です。 お客様が紹介してくれたのは 商工会や発展会の代表さんのお店(床屋さん)。 弘法さんと商店街をつなぐ事を真剣に考えてみえました。 そこで、知立の商工会が作った「こうぼっち [続きを読む]

▲戻る

[いっぴん]コラ−ゲン茶

最近、玄米ダイエットを続けています。 ただ、年齢的に脂肪を落とすだけだと、しわになってしまうので コラ−ゲン茶を併用することにしました。 効果がでますように・・・ がんばろ〜〜 [続きを読む]

▲戻る

[ペット]かめちゃん

我が家には6匹の亀と6匹の鯉がいます。 たまたま6匹づついます。 鯉の方は毎年4月の桜まつりに行われる金魚(鯉)のつかみ取り でつかんで来た鯉たちです。 今年はつかみ取りに行かなかったので家にいる鯉たちは 3年生と2年生です。 尾鰭や背鰭がとても大きくて綺麗で [続きを読む]

▲戻る

[商品]座布団のお仕立て

最近お座布団をご用意されるお客様が妙に多いですね。 写真の座布団は正絹の座布団です。 座布団の生地が絹100%でできています。 光沢があり、風合いがとても素敵です。 和室には良く合うでしょうね。 この座布団は先日西尾市のY様のご依頼でお仕立てしました。 ご自宅に古 [続きを読む]

▲戻る

[お客様の声]感動します!

お客様が、ブログでお店の紹介をしてくださいました。 食卓の風景が目に映る様で『職人冥利に尽きます』 ありがとうございます。 このパソコンから食卓に、つながってる・・・感動です。 以下ブログから 日曜日の我が家の夕食は、西尾のお弁当屋さん 『おいしいハンバーグの [続きを読む]

▲戻る

ツルツル。コラ−ゲン茶

*[いっぴん]コラ−ゲン茶 最近、玄米ダイエットを続けています。 ただ、年齢的に脂肪を落とすだけだと、しわになってしまうので コラ−ゲン茶を併用することにしました。 効果がでますように・・・ がんばろ〜〜 [続きを読む]

▲戻る

最初    1788  1789  1790  1791  1792  [1793]  1794  1795  1796  1797  1798    最後