
・・・・てるてるボーズが効きません。 キセキはおきませんでした・・・ しっかり雨でした。 500個のあんどん・・・ その一つ一つに子供たちの絵や俳画の会の人たちの作品が書かれている・・・ 当然これだけの数を並べることのできる日は今日しかない・・・ (なんせ・・ [続きを読む]
・・・・てるてるボーズが効きません。 キセキはおきませんでした・・・ しっかり雨でした。 500個のあんどん・・・ その一つ一つに子供たちの絵や俳画の会の人たちの作品が書かれている・・・ 当然これだけの数を並べることのできる日は今日しかない・・・ (なんせ・・ [続きを読む]
松原さんにEM野菜を追加で持ってきていただいた。そしてたくさんの花をいただいた。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。おかげさまで新顔でEM野菜のファンも出てきた。
午後、松原さんが出直してきて新しくカードを改善されて作っていった。ホントこの熱心さは勉強になる。
ハワイ旅行3
[画像]
USS... [続きを読む]
先日まで行われていたWBC、盛り上がっていましたねー。 そこで大活躍した横浜の内川選手、あの活躍を影で支えたのは イタリア・マニフレックス社の「高反発枕」と「高反発マットレス」 なのです!! 4月2日の中日スポーツに載っていた記事なのですが、 内川選手はWB [続きを読む]
夏祭りで、時々販売させていただいている「うどん」 私たちは勝手に「吾妻名物」と言っていますが 今週土曜日4/7に城址まつりで販売します。 今回は「つきみうどん」 「きつねうどん」も登場予定です。 今夜、飲食担当は、あげを煮込みます。じっくり煮込んで一晩おいてお [続きを読む]
9時まで寝てしまった。やはり自分の布団がいい。布団を干して、洗濯。
午後、運良く俣田氏が来たので、1トンタンクの設置場所を外に換えた。おかげで倉庫の中がスッキリした。不思議と彼は来て欲しいときにチャンと現れる。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
ハワイ旅行の続き。ハワイの樹は横に広... [続きを読む]
次々と入荷しています伝統工芸品ですが、 今日はまたまた珍しい、 鳥取県の伝統的工芸品「弓浜絣」のご紹介です。 弓浜絣は本場久留米絣と並ぶ、 木綿着物では最高峰の手織物です。 藍染された生地に絣の醍醐味が凝縮していて、 厚地で味のある木綿の風合いは、一見ゴワゴワ [続きを読む]
4月6日まで、実店舗で礼装特集セールを開催中です! お値打ち品から逸品物まで、幅広く置いています。 特に訪問着は100枚近く集めました。 春の入学シーズン真っ盛りですが、ここ数年、着物を着て入学式に出られるお母さんが増えてきています。 「〜式」と付くほとんどの [続きを読む]
4月4日のにやる「龍神 灯りの小道」・・・・ ラミネートが最後の追い込みになってきました・・・ 俳句や俳画などなどイロイロなものが集まったと思います。 一つ一つのあんどんが作品としての価値のある・・・ 最初は・・・ とってつけたようなイベントだと思ったのに・ [続きを読む]
息子が学用品を買いに、S文房具やさんに行きました。 レジのそばに巨大な消しゴムが。。。 非売品。 おばさんが「消しゴムを買うとクジが引けて、それがあたるんだよ」 と教えてくれました。 2個消しゴムを買い、見事!!大当たり〜〜 [続きを読む]
ハワイは20人と添乗員の梅田さんと4泊5日旅行。勉強あったが自由時間がたくさんあって実に楽しかった。
いろいろ書こうと思ったが、眠くて眠くて簡単に書くことにした。
[画像]
カメハメハ大王の前で記念写真
[画像]
野口医学研究所の町新理事長、私、斎藤さん、吉田RC、浅井元理事長、こんな気楽なシーンはまず今... [続きを読む]