
いよいよ、明日、尚古荘にて、西尾のこだわり(逸品)が大集合! 我が社も、もちろん参加致します。 今、大変人気の、オ−ダ−メイド枕が体験できます。 15分で、あなたにピッタリの枕ができちゃいます。 午後1時からの開催です。 みんな来てね! 尚古荘で、お待ちしてま〜 [続きを読む]
いよいよ、明日、尚古荘にて、西尾のこだわり(逸品)が大集合! 我が社も、もちろん参加致します。 今、大変人気の、オ−ダ−メイド枕が体験できます。 15分で、あなたにピッタリの枕ができちゃいます。 午後1時からの開催です。 みんな来てね! 尚古荘で、お待ちしてま〜 [続きを読む]
今日、次男の卒業式を無事終え 卒園した熊味保育園に挨拶に行きました。 園長先生、理事長、 次男を担任していただいた先生方が突然の訪問にもかかわらず ニコニコ笑顔で出迎えてくださいました。 お話をしているうちに、あちこちの小学校から、懐かしい同級生が恥ずかしそ [続きを読む]
あすは・・・ 尚古荘にて「いっぴんおひろめ会」なんです。 必ず・・・晴れます。 なぜならば・・・ 「てるてるぼーず」が店先に飾ってあるのです。 ・・・キセキを起こす「てるてるぼーす」なのです。 20日の10時から4時の予定です。 尚古荘隣の小学校が駐車場として [続きを読む]
京都からくるみ会さんを訪問して障害者施設と所長さんの考え方をを勉強したいという前川さん、そして回帰水の仲間の堀GA、加藤雄さんを西尾駅で乗っけて、くるみ会さんへ。今日は本当に暖かくて穏やかないい日だった。くるみ会さんの榊原豊子所長さんのプラス思考、大変なチャレンジ精神と行動力はいつも勉強になる。... [続きを読む]
昨日、西尾逸品運動のお仲間「グリル レンガ亭」さん にあづまやさんと行ってきました。 何をしに行ったかと言うと、ハンバーグの写真撮影です。 レンガ亭さんがおいしいハンバーグをもっと色んな人に知って もらいたいと、インターネット通販を始められるからです。 写真 [続きを読む]
まだ・・・ 注文したバネが届かないので本格的な実験にはなっていないのですが・・・ とりあえず・・・ 一番太い1.95ミリの針を使ってコーヒーを抽出してみました。 まぁ・・・ どんな性質がでるかをチョットだけ試すって感じです。 まず・・・微粉がでるかどうかに関しては [続きを読む]
ポカポカ陽気で配達中 もくれん満開の木を見つけました。 満開の花は心が和みます。 明日、次男が小学校を卒業します。 校長先生のお話では、本物のサクラを体育館で満開にさせるため、この日にあわせて気温を調節していただいているそうです。 西尾では、小学校の卒業式に [続きを読む]
おふくろの味の会で、今日はうどん打ちをして、それをアルミ鍋と遠赤鍋での茹で比べを楽しんだ。
[画像]
茹でた元の水を回帰水を使ったので、すごく大きな変化はなかったが、やはりみなさん違うと言っていた。またかき揚げ、サラダなどを楽しんだ。私は新タマネギの葉をザクザク切ってフライパンで炒めて塩を降って味... [続きを読む]
午後2時から商工会議所で〓道(TAO)代表取締役河合太介氏の「お客様に感動を与え人気店になるサービスエクセレンス〜ザ・ウインザーホテル洞爺に学ぶ〜」に行ってきた。すばらしくためになる感動のセミナーなのに聴衆者が少なくて実にもったいなかった。偶然知人が4人居て私も参加して一番前で楽しんだ。最近美人に変... [続きを読む]