静岡から・・・

・・・休みです。 しかし・・店に来ています。 「F」さんがどーーーーしても荷物を出したいと頼まれたのが一つと・・・ 「Y」さんが静岡から来ると連絡がきたんで・・・ わざわざ・・・店に来ました。 「Y」さんにコーヒーのことをイロイロと教えたりして・・・ あなあけ [続きを読む]

▲戻る

身近にも変革の時代が・・・

 西尾市市会議員候補の若い32歳の稲垣まさとしさんがなんと組織票の方の次の2位で当選。身近な方が変化を期待してこれからは若い方と口にした方が多かったので「トップ当選の可能性がある。」と2日前国会議員候補の方に話したことがあったが、ほぼ予想通りだった。変革の時代が来ている。

 朝49市へ行って、古道... [続きを読む]

▲戻る

逸品商品券

今日は、お昼ごはんにとケーキのオカヤスさんとフレーバーコーヒーさんがお弁当を買いに来てくれました。 ありがとうございます。 そして先日 日記にアップした『お取り寄せ 味噌ハンバーグ』をプロの目から意見をしていただきたく試食として持って帰っていただきました。 [続きを読む]

▲戻る

[結婚式]幸せのおすそ分け

昨日従兄弟の結婚式が岡崎のマリエールで行われました。 天気も良くてとても気持ちの良い日でした。 二人とも満面の笑みで、幸せオーラが出まくってます。 リムジンに乗って登場! 厳かな教会式です。マリエールは教会が大きいので 賛美歌が響き渡ります。 天気が良かったの [続きを読む]

▲戻る

[家族]

次男が第二次世界大戦を勉強してからずっと「原爆ドームを観に行きたい」 と言っていました。 旅行者に勤める友達にGWのホテルを見てもらったら、たまたま1室、しかも家族4人部屋の空きがあったので、 すぐ新幹線もとってもらいました。 行くのは、次男、三男と祖父母。 [続きを読む]

▲戻る

エスプレッソを・・・

ブレンドをしにいきました・・・・・ エスプレッソをお店に入れるんで・・・ それようのブレンドを作りに行きました。 (うちの店ではないです・・・) 8時に店を終えて・・・ その店の焙煎した豆でブレンドする・・・ 自分の豆ではないので・・・けっこうムズカシイ。 だ [続きを読む]

▲戻る

[こめ]

今日は、久しぶりに名古屋に行きました。 私のお目当ては「こめ専門店、リソボッテイ」 名古屋食料さんが経営している小売店です。 都会の真ん中のビルの地下にあるお店は、どのような売り方をしているのか? 大変興味がありました。 お米、というより、雑穀の専門という感 [続きを読む]

▲戻る

娘の家族が来宅

 朝6時に一色町のさかな広場へ行って蛸と鯖とワタリガニとアサリを買ってきた。理由は娘とご主人と孫が2人が来て昼食をするため。私も人の親であり祖父になる。10時に来てワタリガニを蒸して出した。小ぶりだが夢中になって食べるのがカニの良さ。しばらくして蛸を茹でて食べ、さらにご飯を炊いてアサリの味噌汁を作... [続きを読む]

▲戻る

[逸品]首が痛くて入院?!

昨日、阿久比からオーダーメイド枕を作りにみえたH様、 つい先日まで首が痛くて入院されていたそうです。 お知り合いの方がオーダーメイド枕を作られたことがあり、 調子が良さそうだったので、作ってもらいに来たとのことでした。 首が痛くて入院というのも珍しいです。 オ [続きを読む]

▲戻る

手洗い

新型インフルエンザの影響で『手洗いをしましょう』と連日テレビなどで呼びかけがされていますね! 飲食店では、もちろん正しい手洗いをするのは当たり前ですが、なかなか家庭では正しく手洗いをする具体的な方法が、わからないと思いますので『れんが亭』での手洗いの仕方 [続きを読む]

▲戻る

最初    1805  1806  1807  1808  1809  [1810]  1811  1812  1813  1814  1815    最後